ソリューション

金融庁サイバーセキュリティガイドラインと攻撃の実態~狙われる金融機関~



金融庁は2024年6月に「金融分野におけるサイバーセキュリティに関するガイドライン(案)」を公表しました。金融機関へのサイバー攻撃に対して、何をどのように守れば良いのか、A10ネットワークスの先進的な製品・ソリューションをそれらの強みとともにご紹介いたします。

以下の内容をご紹介します。

〇 金融機関を狙うサイバー攻撃トレンドと「金融分野におけるサイバーセキュリティに関するガイドライン」で必要となるセキュリティ対策
• 認証・アクセス制御
• データ保護とシステムのセキュリティ対策
• インフラストラクチャの技術的対策、サイバー攻撃の検知

〇金融機関向けサイバーセキュリティ(DDoS攻撃対策・WAF)
・包括的なDDoS攻撃対策
・誤検知を最小化した次世代WAF+A10の負荷分散により、安全かつ可用性の高いWebサービス環境を実現

〇超低遅延ロードバランサ
金融・証券・オンライン決済におけるFIXプロトコルに加え、その他TCPプロトコルにも対応。決済従来製品の1/1000の超低遅延・低ジッタでTCPトラフィックを負荷分散する超低遅延ロードバランサ「A10 Thunder Ultra Low Latency」モデル


お申し込みについて

  • お申し込み用フォームに、お客様情報をご入力し送信すると資料をご覧いただけます。
  • 企業メールアドレス以外での、お申し込みはお断りしております。あらかじめご了承ください。


メルマガ購読

こちらから設定をカスタマイズすることがができます。


こちらにご入力ください。
*は入力必須項目です。

Presenter

babur-head-92x92.png

Babur Nawaz Khan

Product Marketing, A10 Networks

About Us