リモートワークの普及に伴い、従来主流だった境界型防御に代わって注目され始めた『ゼロトラスト』というセキュリティの考え方。
「決して信頼せず、常に検証する」
この核となるのが、ユーザーや端末から組織のリソースのアクセスに対して認証・認可を行う「ポリシー実行ポイント(Policy Enforcement Point; PEP)」となります。
本書は”ゼロトラストアーキテクチャとは何?”から”ゼロトラストへの移行ステップ”まで解説した、ゼロトラストの入門書です。
詳細はフォームよりお申し込みのうえ、無料でダウンロードしご覧いただけます。

【主なゼロトラスト向けA10のソリューション】
A10と言えば境界防御製品のイメージがある方もいらっしゃると思いますが、実はこの「ポリシー実行ポイント(Policy Enforcement Point; PEP)」を始めとして、ゼロトラストと親和性の高い機能を従来から提供しています。
- 認証基盤と連携した、ユーザー認証・認可
- A10 Thunderシリーズが提供するアプリケーションアクセス管理(AAM)機能による、リソースへのアクセスに対する認証・認可の実現
- SAML、RADIUS、LDAP、Kerberos、OCSP、OAuth2.0/OpenID Connectなどに対応した多様なソリューションとの連携
- 特許取得技術による、CAPTCHAを用いたボット等の不正なアクセスに対するアクセス制御
- アクティビティログの取得
- 暗号化された通信の可視化
- IPsec-VPNやTLSなどの安全な通信経路の実現
- 脅威インテリジェンスの提供
- ゼロトラストアーキテクチャ基盤への攻撃(特にDDoS攻撃)への防御
お申し込みについて
- お申し込み用フォームにお客様情報をご入力し送信すると資料をご覧いただけます。
- 企業メールアドレス以外でのお申し込みはお断りしております。あらかじめご了承ください。
メルマガ購読
こちらから設定をカスタマイズすることがができます。